会社概要
メディア掲載履歴
2022年夏 関西棋院発行の機関誌 囲碁関西の「なおが行く!」のコーナーで、日曜市にある当店の実店舗「榧工房 かやの森」をご紹介いただきました。ここは日曜日だけオープンし、本榧碁盤や将棋盤はもちろん、本榧まな板やお箸などの榧製品を販売しています。 |
|
2022年01月25日 30年以上前から榧の森づくりを行い、榧の木の植林・保全に取り組んできたことが評価され、総務省の令和3年度ふるさとづくり大賞を受賞いたしました。榧の木が立派な成木に育つには300年とまだまだ先のことですが、これからも榧の森づくりに励み、榧の木を守っていきます。 |
|
2018年11月27日 長年にわたる榧の森づくりが高知県の環境の保全に貢献しているとして、当社会長の前川穎司が表彰されました。 |
|
2017年10月 高知県香美市発刊の広報 香美にて、特集 ヒカリのあたる森 番外編のコーナーで当社の榧の森づくりについてご紹介いただきました。 |
|
2016年10月22日 ぱくりん モグ太のムシャ修行のコーナーで、榧についての当店会長のインタビューを掲載していただきました。榧の歴史や榧の生態、森づくり、榧の実のことなど、榧のことがよくわかる内容で、子供たちにもわかりやすくおもしろい記事になっています。 |
|
2016年10月16日 番組の小道具として、当店の本榧卓上碁盤、本榧碁笥、本蛤碁石を貸出協力させていただきました。織田裕二さん演じる、主人公の法門寺沙羅駆(ほうもんじ しゃらく)が難事件を解決する際、自宅にて囲碁をしながら思考するシーンで使用されております。 |
|
2016年6月23日 高知県地域で放送のNHK総合「こうち情報いちばん」の「えいね!しあわせ自分いろ」のコーナーにて、榧の森づくりに情熱を注ぐ当店会長についての特集が放送されました。番組では、榧の森づくりを始めたきっかけや榧の魅力、当店の取り組みなどを紹介していただきました。四国地域のみの放送になりますが、6/29に「おはようこうち」「おはようえひめ」「おはようかがわ」「おはよう徳島」でも放送予定です。 |
|
2015年8月27日 元気な土佐人にスポットを当てる「土佐人力」のコーナーで会長前川穎司の榧への取り組みが取り上げられました。榧の森づくりをはじめたきっかけから、毎日でかける森づくりの様子などを紹介していただきました。現在四国の約20ヶ所の山々に25万本の榧の苗を植えてきました。 |
|
2012年1月22日 日曜朝5:30のラジオ番組、「菅原文太 日本人の底力」に出演させていただきました。かつては日本の山に自生し、農家の庭先などにも植えられ、榧材だけでなく実が食べられるなど、身近に利用されてきた榧を残すため、「榧の森づくり」をしていることを中心にお話させていただきました。 |
|
2010年12月12日 もの語りのコーナーで、榧に魅せられこれまで15万本を植林してきた経緯などを紹介していただきました。 |
|
2010年8月30日 求人情報誌で当店のお客様担当 孫志剛の仕事が紹介されました。受け継いでゆくことができる、上質の碁盤。榧の魅力を伝えたいという思いで働いています。 |
|
2010年7月1日 中国最大の囲碁雑誌で「日本の榧の第一人者」前川穎司の囲碁歴、榧植林、榧碁盤製作および所蔵する榧の名盤を中国の囲碁ファンに紹介していただきました。 |
|
2009年10月5日 アマ碁界WIDEのコーナーで、日本棋院高知県支部の支部長でもある前川穎司が榧の研究家と紹介されました。榧のこと、榧の植林のことなどについてお話させていただきました。 |
|
2009年9月1日 土佐の園芸・農業を支え続けて100年。その歴史を「榧(カヤ)の森」育成に生かす!と題して、俳優の清水章吾さんのインタビューのもと紹介していただきました。 |
|
2008年10月15日 榧に魅せられ、300年先を夢見た榧の森づくりに至るまでのストーリーを紹介していただきました。動物による食害にめげず、このときまで10万本の植林をしていました。 |